Home > ledペンダントライト 8畳最前線

ledペンダントライト 8畳の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】LEDペンダントライト 8畳用 アイリスオーヤマ 調光・調色PL8DL1-P【0530ap_ho】【RCP】【KDYS】【10P12Oct14】のレビューは!?

60代 男性さん
ダイニングで使っています 調光・調色機能が便利です 食事時は電球色にしています・・・

50代 男性さん
蛍光灯からの交換でペンダントタイプにしました。 同じ明るさで少し安い商品があるみたいですが、この商品の方が明るさや色を細かく変えられるので気に入りました。

30代 女性さん
リモコン付の照明を探していて、やっと見つけました。明るさも調節できて満足しています。

年齢不詳さん
シーリングライトが付けられない天井なのでペンダントライトでリモコン付きを探していました。 価格も安くて使い勝手もよいです。

20代 女性さん
LEDでリモコン付きで、紐の長さが調節できるものを探していたので、希望通りです!ロフトありの賃貸アパートで天井が高く、日当たり悪いですけど、十分明るくなって安心しました。

40代 男性さん
結果的に諸事情から天井付のシーリングライトでは取付が出来ないので、ペンダント型を探した結果、これに行きつきました。 デザインはシンプルで、完全な和室でなければ万能型です。 対応の大きさ8畳用で取付けましたが、照度は十分です。 段階的な明るさで、最大から1つ落としました。 色合いも蛍光灯色→電球色への切替も調整出来て便利です。 価格面はその内他の商品が出て下がると思いますが、現況ではお手頃と思うには一歩高いと思います。 が、バーゲンや何かでもう少し安く出れば、商品的にはお買い得なのはあるでしょう。 LEDで長期使用を前提とした場合に、電球交換などのメンテナンスは考慮されていませんが、40000時間(使用対応年数約10年)を考えると、今後、蛍光灯の交換コストで差し引けば、同じ器具を2台位は変える可能性が高いです。 なので、器具の購入目安ではお手頃な部類だと判断します。 ちなみに、同型機種で照度の調整が出来ない廉価版がありますが、LEDのこのタイプは機能的にあった方が断然いいです。 明るさと色合いの調整で、かなりの方が満足すると思います。

年齢不詳さん
明るさや色が変えられるのにこの価格は お値打ちだと思います

年齢不詳さん
明るさの調整、色の調整等便利です。ありがとうございました。

40代 男性さん
茶の間の蛍光灯照明器具が壊れたので、これを機にLED照明に変更。 PanasonicのLED照明は演色性Ra85だが、これはRa80。 一般に80以上あれば、色再現に支障はないらしいが、 色温度調整をどこにいじっても「変な」色である。 長年、電球や蛍光灯に慣れているせいか、いや家のいたる所に、 単品で買ったLED電球は、こんな「変な」色ではない。 これは照明を直視してると目が痛くなる。 プルスイッチ付なのがいい。 Panasonicでプルスイッチ付きは電球色に出来ない。 これなら、色温度と光量をメモリーさせておけば、 プルスイッチ操作のON-OFFでも憶えている。 こういう製品には現在、電波リモコンがない。 リモコンが壁に掛けてあると、年365回xαxわざわざホルダーから取り出して、 照準を定めてからスイッチを操作しないと反応しないのは、 酷く邪魔臭い。このプルスイッチはリモコンを探さなくていいから便利だ。 Panasonicがプルスイッチ+電球色に対応するのが早いか、 これの演色性が高くなるのが早いか。 価格差はダブルスコア。 Panasonicのエコナビリモコンは複雑怪奇で、うちの年寄りに使えそうもない。 今のところ、どっちもどっちだ。 繰り返すが、これは「変な」色である。

年齢不詳さん
操作性もよくて、替えてよかったです。 色の調整ができて、虫が近寄りにくくなりました。