ブームの兆し!?アプライド、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 気づいたらアプライド
Coto Sport(コトスポーツ)純正加工強化ブローオフバルブインプレッサ GD系・GG系(全アプライド)/GRB/GRF/GVB/GVFフォレスター SG9(STi)のレビューは!?
年齢不詳さん
純正のブローオフから交換。 モリモリトルクを感じますし、満足です
年齢不詳さん
純正と同じ形状なので、取り付け簡単です。
年齢不詳さん
以前にもこのショップで購入しました。 対応が早く、とても安心しました。
40代 男性さん
GVBに取り付け(フルノーマル状態)ブーストのかかりが2千回転ほど早くなって乗りやすくなった、ブースト最大値はノーマルと変わりないのでブーコンはとりあえず無くても良さげ。
40代 男性さん
申し込みしてから発送手続きの速さに驚き。 取り付けも簡単でした。 エンジン回転がスムーズになり、ブーストも1,19→1,30にアップしました。
20代 男性さん
中・低・極低速時(エンジン回転速度)がトルクフルになりました。 踏み返した時のレスポンスがアップしました。 音は。ほんのちょっと大きめでパシューンって。 少し燃費がよくなった。ような。気のせいか。 交換作業は、純正がすんなり外れたので10分くらいで済みました。一緒にガスケットも交換しました。インタークーラーは動かさずイケました。でも、手が痛かったです。 見た目は完全に純正です。でも中身は別物みたいです。 コトスポーツのステッカーが貼ってあります。次見たら剥げてそうなのが。 パッケージは簡易で、自分的にはイイ感じではないかと。
年齢不詳さん
GVF-tSにDIYで取り付けチャレンジ。やはり下の太いホースに噛ませてあるリングが結構固く、作業場所が狭いため難渋しました(2時間位かかったかな?)。 みんカラの整備手帳を参考に、インタークーラーの固定ネジとパイプのバンドを緩めて上(フロントガラス方向)にズラしてどうにか作業。 ガスケットはDIYでブローオフバルブ交換した後、車を購入したディーラーさんにパーツ注文して交換まで一緒にお願いしちゃいました。totalで400\位でした。 アクセル踏み初めのレスポンスがやや良くなったような気がしますが、劇的に という程では無い感じですね。
30代 男性さん
取りつけて1万キロ以上経ちますが特に問題ありません。GRBで純正交換タイプのエアクリと社外マフラー、HKSフラッシュエディタという仕様で、中間加速が特に良くなったと感じていますが、低速でも効果はあるかと思います。
年齢不詳さん
取り付けに少し苦労しましたが、トルクが上がったような気がします。
20代 男性さん
インプレッションなぅ〜 インプレッサ乗りの方々がかなり装着率が高くベタ褒めだったので気になり購入して装着してみましたw 他のレビューの一緒でブーストアップしたような感じで下からモリモリっとパワーを感じます。一度アクセルを抜いてブーストを解放しても直ぐにブーストが回復して気持ちのいい感じに加速出来ます。 既にホームコースの峠で下りと上りを走ってみましたw下りの方では変えたことの恩恵は殆ど受ける事は無いんですが上りでは恩恵を貰えます。上るのが辛かったギアで2000回転ほどでも上がって行こうとしていきます 正直プラスあるふぁー程度に思っていたのに効果がこんなにも体感できるなんて思いもしなかったです