Home > led 人感センサーライト 玄関が限界突破

led 人感センサーライト 玄関の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

乾電池式 LED使用の人感センサーライト OSC-10T 【フットライト 足元灯 常夜灯 寝室/玄関/廊下/階段などに】 07-1040のレビューは!?

40代 女性さん
廊下の足下に置いてます。夜中にトイレに行くとき足下が暗く 危ないので購入しました。反応が良く パッと付きますが光が 優しいので、そんなにビックリしません。(泥棒よけにはならない感じ) 単三電池4本というのはちょっと不経済な感じがしますがLEDなので 長持ちするかな?と思っています。玄関のそばにもおいているのですが 暗い玄関がほのかに灯りが付いていい感じです。

年齢不詳さん
色々みてまわり、これにしました。値段は安いのに、買った3個とも感度良好、玄関廊下が明るい!できれば柱につけるプレートがついてれば…柱にマジックテープでつけました…

年齢不詳さん
ほのかに光るライトです。 手元、足元の確認用に使用しています。

年齢不詳さん
以前にも購入して、階段への設置を追加しましたが、階段天井の照明を付けなくても、階段の昇降に問題ありません。

50代 男性さん
2コ購入しました。 電池は付属されてないので、1コにつき単3電池4本の購入は必要ですが、デザインもシンプルで場所を選びませんし、なかなか良いです。 表題のとおり玄関の下駄箱の上と、続き廊下脇に2コ置きました。 いかにも、LED球らしい白色形の光がほんわか点灯して、深夜の帰宅時には助かりそうです。 願わくは、「電球色」の同タイプがあればと思いました。

年齢不詳さん
うちは玄関で靴を履くと照明スイッチが遠いので、真っ暗でも足元だけ見えればと思い購入しました。点灯も素早く、この商品で十分用は足りたので問題は無いのですが、欲を言えばもう少し明るければよかったかな。

30代 男性さん
コンセントがない、暗い通路に置いたら、家族に大好評でした。 LEDですので、電池の持ちも大丈夫かな? ただ電池が付属していないので、単三電池4本を別途準備してくださいね。

30代 女性さん
玄関に置いています。 置いた時は思ってたより暗くて大丈夫かなぁと思っていたけど、いざ外から帰ってきてパッと点いた時は意外と明るく感じました。足元が少しでも見える様になって助かります。

年齢不詳さん
ベットから立ち上がると順順にライトが付くように廊下と階段に配置したので、電灯のスイッチを探すことなく、安心して起きられる様になった。便利ですよ。

年齢不詳さん
センサーが安定して作動しています。光軸がないので光量のわりには周辺部が視認しやすいです。数台リピート予定してます。