Home > ひらくpcバッグの決定版

ひらくpcバッグの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

パソコンバッグ【ひらくPCバッグ】PCバック パソコンバック PCケース メンズ ショルダー バッグ SUPER CLASSIC パソコン ケース MBP15インチまで ipad ipad3 ipad4も収納 かっこいい 持ち運ぶ おしゃれ いしたにまさき ひらく 開く ビジネスバッグ 自立のレビューは!?

30代 男性さん
14インチのUltrabookとマウス、ACアダプタ、iPad Airなど を収納し持ち歩いています。 重量も腰と背中に分散されるためか、持ち運びも苦にならない。 あれこれ実用面で考え抜かれたカバンですね。 ですが、デザインはどうでしょう? これは個人差があるので評価しにくいポイントですが、 外に持ち出す物なのでね。 機能は最高で、外観はちょっぴり残念。

年齢不詳さん
兄の30歳の誕生日プレゼントとして、この商品の黒を購入しました 元々アブラサスさんの小さい財布を自分が使っているので、商品に対するアブラサスさんの姿勢に間違いはないと思い購入に踏み切りました。 周りの反応は会社勤めの友人方を中心に大変好評なようです。 本人も使いやすいと喜んでいて、購入して良かったと思います。

20代 男性さん
デザインはシンプルでもてもいいです 間仕切り用のベロクロがとてもちゃっちいです 粘着が弱く感じます ベロクロを止める部分がファサファサしてて 夏場は手触りにイラっとしそう 会社のカバンの中身をザッと詰めてみました ◼︎レッツノーツ13インチ ◼︎ACアダプター ◼︎ワイヤレスマウス ◼︎USBやコンソールを入れているポーチ ◼︎AC/DC 小型クランプ ◼︎モバイルバッテリー 1000Ah ◼︎社員証ふたつ ◼︎A4バインダー ◼︎クリアファイル ◼︎名刺兼定期入れ ◼︎ふて箱 ◼︎A4ノート ◼︎iPad ◼︎iPod ◼︎携帯灰皿 ◼︎事務所警備解除カード(名刺入れ) ◼︎長財布 これだけ入れてもまだ500mlペットボトル二本ぐらいの余裕があります。 私用でよく持ち歩く ◼︎一眼canon 5Dmark3 ◼︎18-30 f2.3 ◼︎80-200 f4 ◼︎8-15 f4 ◼︎50 f1.2 ◼︎ブロワー ◼︎SDケース(名刺入れサイズ) これだけ入れても容量に余裕もあります なによりどんなにものを入れても 重力以下の重さしか感じません ただ、チャックを閉めると若干型崩れしてます 耐久性はあまりよくなさそう た外張りの布感はいいです 型崩れで変な癖がつきそうなのが難点 せいぜい一年ほどしかもたなさそうです

40代 女性さん
YouTubeの商品紹介で見て購入しようと思いました。 自分にとっては高額なカバンなので悩みました。そして待ちました泣 何ヶ月も待ってやっと届きました 一ヶ月使用しての感想です。 PCバッグなのですが、私はPCは入れずに仕事に行くカバンとして使用しています。 *良い点 底と側面の形がしっかりしていて、沢山物を入れても型崩れしにくい。ついついいろんな物を入れてしまっても不恰好にならない。 A4判の資料などを折れないで綺麗な状態でもちはこべる。賛否両論のパンチングのまえポケットは私にはよかった!タバコやハンドクリームなど、すぐ取り出したい物をいれています。 仕切りが便利。文具、ペットボトル、雨の日用の薄手の上着等々どこに入っているかわかりやすく探しやすいと思います。子供が小さい時、ママバッグとして使いたかった… *悪い点 女の人には少し大きい。 肩掛けのベルトは柔らかい素材で肌あたりもいいのですが沢山入るのでついつい沢山入れすぎ重くなって、流石に肩が食い込んでしまいました。 一ヶ月使用で肩掛けベルトにだいぶ毛玉が…。ブラシ等で取れば問題なさそうですが。ベルトの素材でマイナス1にしました。 でも、概ね買って満足です*\(^o^)/*

40代 男性さん
二等辺三角形の形のおかげで中身を収納した状態でも倒れること無くしっかりと自立しているし、また中の仕切りの位置を変えることでその時々で様々な大きさの荷物を収納出来るようになったりと、本当に自由度&満足度の高い商品です♪ ただ唯一の欠点を挙げるとするならば、もう少しファスナーの開閉がスムーズだったらなぁ〜という事と、あとはパンチングレザーのファスナーも両側から開閉出来たら便利なのになぁ〜と思ったので、あえて☆4にさせていただきました。 でもそれ以外は本当に文句の付けようのないぐらい良い商品なので、もし購入を迷っているという方はぜひ1度手に取ってみて欲しいと思います!

年齢不詳さん
使いやすさは、フレコミ通り。他のバッグには戻れませんね。 便利すぎて詰め込み過ぎ 重くなってしまうのが玉に傷。 MacbookPro13、デジカメ2台、コンパクト三脚、文庫本2冊、名刺入れ、財布、 モバイルルーター、スマフォ2台、A5ノート、モバイルバッテリー、通帳、メガネ、目薬、 リップクリーム、ケーブル類 もう これだけ入ってます。まだあったかも。 で、「それ感じいいね!」と言われること多数。断面三角のこととか話すと、 さらに食いついてきます。 欲を言えば。。。 肩紐に加えて、手で下げる持ち手がつくとさらにいいなぁ。 でも、ホント よく出来てます。いい買い物でした^^

年齢不詳さん
今まで通勤用としてリックを使用しておりました。最近暑くなりまして背中に触れる面が不快になっておりました。今回このバッグを購入し肩からたすき掛けし接触する箇所を腰のあたりにしますと、暑いときも不快感は今までより軽減されました。普段ノートPCは持ち歩かず、小物はインナーバッグに入れ、7インチのタブレットを入れております。この季節はペットボトル、タオル、シャツの着替えなどを入れるとちょうど良い感じになります。休日はミラーレス一眼等入れて使用するのにも使えると思いました。もう一回り小さく、A4のファイルの2廻りぐらい大きい物があると良いなと思いました。とても気に入っております。

40代 男性さん
とれるカメラバックも使っていますが、もう少し大きめなモノが欲しくなって購入を決めました。 コチラの方が、使い勝手は良いかもしれません。 機材構成は… α7(キットレンズ装着)に縦位置グリップ、フラッシュ(HVL-F60M) 、Cyber-shotのRX100です。 これにプラスして携帯やらノートを入れても、かなりスッキリです。

40代 男性さん
先日、さっそく東京の研修(一泊二日)に利用しましたが、一泊分の着替え、洗面用具、研修資料、ペットボトル、iPad、充電器&ケーブル、モバイルバッテリー、筆記用具等を入れても若干の余裕あり、帰りに衝動買いしたNexus7 2013 LTEを箱ごといれてちょうどパンパンになりました(笑)。因に、Nexus7は文庫本用ポケットにちょうど収まるので、iPadとNexus7を並列で入れられます(隣にモバイルバッテリー用ポケットあるので、充電しながら収納してました)。強いて言うなら、好きな手持ちハンドルが付けられるようにD管が着いてたら良いと思います。大満足です!

50代 男性さん
MBA11インチ+電源、Nexus7、モバイルルータ、マウスなどモバイルガジェットをがっつり持ち歩くときに使っています。乱雑に機材を放り込んでしまうと取り出し時に手間取るので、いろいろ調べて無印良品のバッグインバッグを併用。 これまで使用していたバッグの癖で、上部ジッパーをちょっと開けて「ひらかず」にしていたら使いづらかったのですが、ガバっと開口するようにしたらとても便利でした。 ベルトの材質があまり滑らないので、肩からずれないのはありがたいです。 長い付き合いになりそうです。ありがとうございます。